日本語に問題があるお子様のページ

 

帰国子女の場合

 現地校に幼少のころから長く通っていたため、日本に帰国しても、漢字の読み書きがほとんどできず、日常会話程度しか話せない生徒さんがいます。日本人学校に行っていて帰国子女でも日本語しか話せないのとは違って、受験でもかなり大きなハンデを負うことがあります。英語圏の学校へ進学するっていうのなら特に問題はないのですが、日本の学校では中高大学受験では(私大理系や特別な選抜方法を採る大学を除き)いずれをとっても国語が必須になっています。

 特に、大学受験のセンター試験には古文・漢文という日本人から見ても外国語みたいな科目がありますから、文系に進みたいという帰国子女にとっては頭の痛い問題です。日本では、海外でつけた英語力を下げないためにある帰国子女用の塾・専門学校はあるものの、母国語である日本語回復のために特別なクラスのあるところは数少ないです。もちろん、困った度合いにも個人差がありますし、受験校・受験科目によっては大きなハンデにはならない時もあります。

 

そういった情報や個人的なお困り具合は、ぜひ一度相談してください。中学・高校ですと事前相談で配慮をしてくれる学校もありますし、大学受験ですと傾斜配点の大学を狙うことでハンデを最小限に止めることもできます。塾でも科目を限定して受講させてくれるところもあります。

 

在留外国人子女の場合

親の仕事などの関係で来日し、そのまま日本の学校に在籍し、将来も日本の学校に進学する意思があるものの、まだ日本語が十分に話せない生徒です。もちろん入管法による在留要件を満たしていることが大前提ですが、ここでの問題は帰国子女と異なり、家庭でも日本語を話さず、現地語を話していることが多いため、子供の言語取得環境が必ずしも良くないということです。

本当に日本という国の環境に慣れさせようとするならば、親の方もある程度、今までの習慣・考え方を変える覚悟が必要です。その覚悟がなければいくら相談されても改善は見込めないでしょう帰国子女と同様、受験に関してはさまざまな救済措置や、ウラ技がありますが、それは覚悟が決まってからです。

日本という国は世界に冠たる学歴社会です。いくら厳しいといっても就職は大学のランク通りの結果を生みます。出身大学名は求めないと言いつつ、入社試験前にリクルーターが学生に接触して確認するわけですから、有名無実です。実力重視と言っている企業の多くは数多く採用する一方で多数の退職者を出す企業でもあると言われています。

 

 

言葉が遅いお子さんの場合

よく気にされる方が多いのですが、言葉の習得にはどうしても個人差があります。あまり問題になるようでしたら医学的問題になりますので、医師等にご相談ください。

 

電話でのご相談は下記へ

TEL/FAX042-642-4782

(不在時は携帯090-8108-3259へ ※非通知設定受信不可です)

Emailこちらへ

 

 

代表紹介・サイトポリシー

ご家庭に問題がある方のページ

言葉に問題があるお子様のためのページ

 不登校・中退の生徒のページ

 勉強方法のページ

 塾選びのページ

その他受験に関するページ

ご相談方法及び料金・リンク
 契約コンサルタント

 

 

 

          TOPへ

 

All right reserved@ 山下行政書士事務所 2010

 

inserted by FC2 system